実践レポート
タブレット端末をはじめとするICTを、授業のなかでどのように活用しているのか。先生方のご参考にしていただけるよう、単元ごとに「本時のねらい」や「単元計画」「本時の展開」なども含めて詳細にご紹介しています。
-
小学校4年 図画工作 SKYMENU Cloud事例
【タブレット端末活用】
[シンプルプレゼン]で伝えよう、ビー玉の大冒険!久保田 智子(神戸市立若草小学校 教諭、兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科研究生)
-
実践発表レポート SKYMENU Cloud事例
【タブレット端末活用】
Simple is best 情報を端的にまとめる力
教師による「授業」から子ども主体の「学び」へ発表者:郡司 直孝(北海道教育大学附属函館中学校 教諭)
聞き手:佐藤 幸江(放送大学 客員教授) -
小学校 図画工作 SKYMENU Cloud事例
【タブレット端末活用】
[発表ノート]で、作品を撮影して記録
児童の意欲高まり、ねばり強く
図画工作の授業で毎時間1人1台端末を活用久保田 智子(神戸市立若草小学校 教諭、兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科研究生)
-
小学校2年 算数 SKYMENU Cloud事例
【タブレット端末活用】
数を表そう
発表ノートでクイズ大会木月 康二(新宿区立四谷小学校 主幹教諭)
-
小学校5年 図画工作 SKYMENU Cloud事例
【タブレット端末活用】
[資料置き場]を活用!
操作を時短化し、鑑賞力を深めよう久保田 智子(神戸市立若草小学校 教諭、兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科研究生)
-
小学校4年 国語 SKYMENU Cloud事例
【タブレット端末活用】
個人追究から全体共有へ
[発表ノート]と[ポジショニング]の活用栁沢 準二(長野県松本市立四賀小学校 教諭)
-
小学校4年 国語 SKYMENU Cloud事例
【タブレット端末活用】
集めた情報を[シンプルプレゼン]にまとめて上手に発表しよう佐々木 健視(学校法人成田山教育財団 成田高等学校付属小学校 教諭)
-
中学校3年 数学 SKYMENU Cloud事例
【タブレット端末活用】
二次方程式の利用~花壇の面積を求めよう~渡辺 優樹(長野県松本市・山形村・朝日村中学校組合立鉢盛中学校 教諭)
レポート作成:田中 いずみ(長野県松本市立清水中学校 教諭)、宮澤 まゆみ(長野県松本市立安曇小中学校 教諭)、藤原 賢志(長野県松本市立会田中学校 教諭) -
中学校1年 SKYMENU Cloud事例
【タブレット端末活用】
『SKYMENU Cloud』を活用した学級づくりのポイント佐伯 真依(名古屋市立笹島中学校 教諭)
川村 朋也(名古屋市立笹島中学校 教諭)
レポート作成:磯部 征尊(愛知教育大学 准教授) -
小学校6年 日々の活用 SKYMENU Cloud事例
【タブレット端末活用】
発表ノートを活用した学級づくりのポイント竹場 貴一(愛知県阿久比町立南部小学校 教諭)
レポート作成:磯部 征尊(愛知教育大学 准教授)