実践レポート タブレット端末をはじめとするICTを、授業のなかでどのように活用しているのか。先生方のご参考にしていただけるよう、単元ごとに「本時のねらい」や「単元計画」「本時の展開」なども含めて詳細にご紹介しています。 すべて 小学校 中学校 高等学校 中学校1年 技術・家庭科 SKYMENU Cloud事例 【タブレット端末活用】 オリジナルラックを紹介しよう 長谷川 開(長野県松本市立梓川中学校 教諭) 中学校3年 理科 SKYMENU Cloud事例 【タブレット端末活用】 台車の運動の共通点をグループで見つけよう 横内 正(長野県松本市立波田中学校 教諭) 中学校2年 数学 SKYMENU Cloud事例 【タブレット端末活用】 A=B=Cの形をした連立方程式の最適な組み合わせ 有金 大輔(北海道教育大学附属函館中学校 教諭) 小学校6年 外国語 SKYMENU Cloud事例 【タブレット端末活用】 外国語科におけるSKYMENU Cloudの活用法 草野 万葉(仙台市立錦ケ丘小学校 教諭) 小学校4年 道徳 SKYMENU Cloud事例 【タブレット端末活用】 ポジショニング機能を使った気持ちの変化 佐藤 明日香(仙台市立錦ケ丘小学校 教諭) 小学校2年 算数 SKYMENU Cloud事例 【タブレット端末活用】 低学年算数科におけるICTの活用 小原 竣(東京都東大和市立第十小学校 教諭) 小学校5年 総合的な学習の時間 SKYMENU Cloud事例 【タブレット端末活用】 1人1台端末×情報モラル指導 疑似体験と協働で、“人と人とのすれ違い”を学ぶ 志村 充康(埼玉県狭山市立水富小学校 教諭) 小学校5年 社会 SKYMENU Cloud事例 【タブレット端末活用】 「この場面」×「この機能」で「よりよい社会科の学び」を実現 [ポジショニング]機能で、教師の見取りをアップデートする 椎井 慎太郎(新潟大学附属新潟小学校 教諭) 小学校4年 算数 SKYMENU Cloud事例 【タブレット端末活用】 2㎠つくれるかな? 渡邉 夏彦(長野県松本市立芳川小学校 教諭) 小学校4年 算数 SKYMENU Cloud事例 【タブレット端末活用】 思考の可視化、共有のための活用 比嘉 邦浩(沖縄県西原町立西原東小学校 教諭) 前へ 8 9 10 11 12 次へ