実践レポート タブレット端末をはじめとするICTを、授業のなかでどのように活用しているのか。先生方のご参考にしていただけるよう、単元ごとに「本時のねらい」や「単元計画」「本時の展開」なども含めて詳細にご紹介しています。 すべて 小学校 中学校 高等学校 小学校3年 算数・体育・家庭学習 【タブレット端末活用】 [発表ノート]で、個人に合わせた課題を用意 井上 昌人(杉並区立杉並第三小学校 教諭) 【実践時:中野区立北原小学校 教諭】 小学校低学年 道徳 【タブレット端末活用】 [気づきメモ]で気持ちを発信し、対話へ 大機 直之(堺市立福泉小学校 教諭) 小学校6年 家庭科 SKYMENU Cloud 活用のポイント SKYMENU Cloud 活用のポイント [発表ノート]で献立を検討 考えの共有で広がる対話 前川 佳世(福島県いわき市立渡辺小学校 教諭) 小学校5年 図工 / 体育 / 算数 / 理科 【タブレット端末活用】 [気づきメモ][発表ノート]で気づき・学び合う授業へ 宮崎 雄太(千葉市立小学校 教諭) 小学校6年 体育 教材の工夫とICTの活用で全員参加の体育へ 河田 侃也(豊島区立南池袋小学校 教諭) 【実践時:東京都東大和市立第十小学校 教諭】 小学校5年 社会 SKYMENU Cloud事例 【タブレット端末活用】セミナーレポート 自己変容をメタ認知する[発表ノート]の活用 谷中 優樹(愛知県豊川市立豊川小学校 教諭) 小学校4年 総合的な学習の時間 SKYMENU Cloud事例 【タブレット端末活用】 友達と気づきを共有して比較 多様な視点で考えを深める 斉田 俊平(大阪市立今里小学校 教頭) 【実践時:大阪市立今里小学校 指導教諭】 小学校5年 社会 SKYMENU Cloud事例 【タブレット端末活用】 すべての児童が学びに向かう授業に 松下 豊(岡山県赤磐市立山陽西小学校 教諭) 小学校4年 道徳 SKYMENU Cloud事例 【タブレット端末活用】 道徳 × ICT 自分の持ち味とは?本音で話し合う授業へ 畔木 歩(愛知県安城市立安城南部小学校 教諭) 小学校6年 道徳 SKYMENU Cloud事例 【タブレット端末活用】 道徳 × ICT 初発の感想を把握し、意図した役割演技へ 門田 倫瑠(愛知県安城市立安城南部小学校 教諭) 前へ 1 2 3 4 5 次へ