教育情報化最前線

思考の可視化、共有による対話の充実で、より質の高い学びへ

白神 和幸 千葉県習志野市総合教育センター 係長
肥田 史宣 千葉県習志野市総合教育センター 指導主事

解説

校務DXの現状と生成AIの利活用

【文部科学省 初等中等教育局】
菅野 祐太 初等中等教育企画課 課長補佐 学校デジタル化プロジェクトチーム サブリーダー 学びの先端技術活用推進室 室長補佐
伊藤 遼吾 学校デジタル化プロジェクトチーム 校務DX推進係 専門職

生成AIの校務での活用に関する実証研究

成績情報、指導要録などを取り込んだ生成AIチャットボットで校務DXの可能性を探る

平井 大貴 兵庫県宝塚市教育委員会 学校教育部 教育研究課 指導主事
柏木 啓 兵庫県宝塚市立宝塚第一中学校 主幹教諭
(前:兵庫県宝塚市教育委員会 学校教育部 教育研究課 指導主事)
森 智寛 埼玉県新座市教育委員会 学校教育部 教育支援課 教育支援係 主任

教育情報化最前線

単元を貫く学習課題で協働的に学ぶ“朝中型探究学習”を推進
全教科で、[発表ノート]を活用した振り返り活動を推進

愛知県豊田市立朝日丘中学校 大橋 博幸 教諭(教務主任、外国語)
愛知県豊田市立朝日丘中学校 富田 祐介 教諭(理科)
愛知県豊田市立朝日丘中学校 坂本 晃伸 教諭(研究主任、理科)
愛知県豊田市立朝日丘中学校 石川 兼也 教諭(体育)

中村勘九郎さん・中村勘太郎さん・中村長三郎さん出演 SKYMENU 商品CM 口上 篇

口上

CM&メイキング映像公開中!

歌舞伎俳優の中村勘九郎さん・中村勘太郎さん・中村長三郎さんにご出演いただいた「SKYMENU」シリーズのテレビCMです。子どもたちが自ら考え、互いに思考を深め合う協働的な学びの実現を支援する本商品について、力強い口上でアピールしていただいた内容となっています(CMのメイキング映像も合わせてご覧ください)。

CMを見る

新着実践レポート