全国の教育委員会、学校の先生方に多数ご参加いただき、大盛況となりました。
誠にありがとうございました。
会場が大変込み合い、先生方におかれましては、ご不自由をおかけしたこと、お詫び申し上げます。
なお、今回のセミナーの内容は「学校とICT」でレポートしていく予定です。
http://www.sky-school-ict.net/
開会挨拶 | 一般社団法人日本教育工学振興会 |
---|---|
基調講演 |
『タブレット端末活用の現状とこれから』中川 一史(放送大学教授) |
実践発表① |
≪教師の活用、グループ学習の実践から≫岩﨑 有朋(鳥取県・岩美町立岩美中学校教諭)小林 祐紀(石川県・金沢市立小坂小学校教諭) |
講 演 | 『授業を支えるICT環境・仕組みとは』 |
休 憩 | 会場内にて、普通教室の授業支援ソフトウェアを体験いただけます。 |
実践発表② |
≪フューチャースクール・1人1台環境の実践から≫村井 万寿夫(金沢星稜大学教授)川井 勝弘(石川県・内灘町立大根布小学校教諭) |
パネルディスカッション |
『これからの授業、これからの教室を考える』~ タブレット端末の整備動向、活用実践を踏まえて ~
中川 一史(放送大学教授)コーディネーター
村井 万寿夫(金沢星稜大学教授) 坂 惠津子(大阪市教育センター統括指導主事) 岩﨑 有朋(鳥取県・岩美町立岩美中学校教諭) |
東京コンファレンスセンター品川
5Fホール
〒108-0075
東京都港区港南 1-9-36 アレア品川
アクセス