先生方からのご意見BOX

情報誌「学校とICT」アンケートから

先生方からいただいたご意見やご感想をご紹介します。

Column<佐藤 幸江(金沢星稜大学教授)>
2年後に全校でタブレット端末が導入される予定です。特に算数科では多様な活用が期待できるので興味深く読みました。広島 小学校 教諭
教育情報化最前線<志布志市教育委員会 / 安楽小学校 / 潤ケ野小学校>
他の様子がわかり、とても参考になりました。長野 小学校 教頭
実践レポート タブレット端末 × SKYMENU Class
これまではタブレット端末や電子黒板が導入されておらず、記事を読んでも「ふーん。そうですか。」と他人事でしかなかったのですが、ようやく電子黒板が学校に1台、タブレット端末が教室に1台導入されたので、興味深く記事を読むことができるようになりました。また、今回は小学校の事例を中心に構成してくれていたのでありがたかったです。滋賀 小学校 教諭
SKYMENU Pro Q&A
具体的な画像も踏まえながら回答していただいているのが参考になります。大阪 中学校 教諭
Column<佐藤 幸江(金沢星稜大学教授)>
新学習指導要領への対応は教育現場にとって喫緊の課題です。算数科におけるタブレット端末活用の具体例がわかりました。これから本校でもタブレット端末を導入していきたいと感じました。長野 小学校 教頭
SKYMENU Pro Q&A
本校も2017年9月より1学年にタブレット端末が配置になったことに伴い校内研修を進める上で参考になりました。東京 中学校 主幹教諭
教育情報化最前線<志布志市教育委員会 / 安楽小学校 / 潤ケ野小学校>
大学との連携で研修を実施しているのは興味深かったです。新潟 小学校 主事
Column<佐藤 幸江(金沢星稜大学教授)>
「必要な情報を取り出し、解釈し、正解が一つとは限らない答えを自分なりに出すというプロセス」の重視は、算数・数学科だけではなく、ほかの教科・領域でも同様であることを再認識することができました。神奈川 中学校 教頭
SKYMENU Pro Q&A
学習者機やプリンタの細かな制御の仕方を改めて確認し、活用していきたいと思います。東京 中学校 主任教諭
Column<佐藤 幸江(金沢星稜大学教授)>
ICT、特にタブレット端末を生かした授業に興味がありました。また、生徒がわかるよう解説するにはICTの力が必要だと感じています。兵庫 中学校 教諭
教育情報化最前線<志布志市教育委員会 / 安楽小学校 / 潤ケ野小学校>
英語指導補助講師があるように、ICT支援員が配置されると、機器の活用や各種コーディネートが進むと感じました。岐阜 小学校 校長
実践レポート タブレット端末 × SKYMENU Class
自分のやってみたいと思う実践が、載っていたからです。大阪 小学校 教諭
Column<佐藤 幸江(金沢星稜大学教授)>
佐藤先生は現場の教員でしたので、共感をもって読むことができました。奈良 小学校 教頭
教育情報化最前線<志布志市教育委員会 / 安楽小学校 / 潤ケ野小学校>
タブレット端末に限らず、ICT推進をうたうならそれ相応の人材を配置しないと進みません。逆に、いつでも聞けるような人がいれば、少しは利用しようという人も出るでしょう。「ICT支援員」はIT化を進めるなら必須だろうと思いましたので、志布志市の例は参考になると思います。福井 小学校 教諭
実践レポート タブレット端末 × SKYMENU Class
子どもたちの操作する端末の情報が手軽に集約したものとなるので、教科の目標達成の手助けとなると感じました。埼玉 中学校 教諭
Column<佐藤 幸江(金沢星稜大学教授)>
新学習指導要領の趣旨を校内で理解してもらう上で、今回のような具体的な事例をもとに話すことは説得力があります。また、低学年からの「積み上げ」という視点では「使っている人間がよい」のではなく、学校としてどのように標準的な指導を進めるかが大切なのだということについて考えるヒントになりました。北海道 小学校 教頭
教育情報化最前線<志布志市教育委員会 / 安楽小学校 / 潤ケ野小学校>
ICT支援員の配置、ではとてもうらやましく思いました。栃木 高等学校 教諭
Column<佐藤 幸江(金沢星稜大学教授)>
新学習指導要領への対応について、タブレット端末の活用がどのように関わっていくのかが、具体的で参考になりました。福井 小学校 校長
教育情報化最前線<志布志市教育委員会 / 安楽小学校 / 潤ケ野小学校>
他地域のICTの導入が、どのようなものか、どういった点に留意すればよいのか参考になったためです。北海道 高等学校 教務主任
Column<佐藤 幸江(金沢星稜大学教授)>
佐藤 幸江教授の教育制度の歴史から、これからの教育で求められている新指導要領の算数科の改訂のポイントに至る経緯について、興味深く拝読しました。そのなかで、ICTの活用、タブレット端末の活用が有効であることも理解できました。理解できたら、行動あるのみと自分に言い聞かせています。山形 小学校 教諭
実践レポート タブレット端末 × SKYMENU Class
児童用タブレット端末の有効活用について日々頭を悩ませているので、他校の実践は大いに参考になります。勤務校はモデル校として実験導入されているため、設備的・ソフトウェア的に行き届いているとはいえず、準備に手間がかかることも相まってなかなか広がっていかないのが一番の悩みです。滋賀 小学校 常勤講師
教育情報化最前線<志布志市教育委員会 / 安楽小学校 / 潤ケ野小学校>
タブレット端末をどう使うか、勤務中のわずかな時間で準備をして授業に使えるかなど、情報機器の性能が良くても、使い手がその使い方を身につけていないため、学校で活用されない場面が多くなりがちです。記事に紹介されていたカメラ機能は、機器への苦手意識を持つ教員も、使ってみようと思える活用例でした。また、タブレット端末はノートパソコンと比べて「速く起動」「簡単に持ち運び」「操作がより単純」が長所だと思うので、子どもにも持たせやすいと思いました。福井 小学校 教諭
Column<佐藤 幸江(金沢星稜大学教授)>
算数数学でのタブレット端末利用の方法の参考になったためです。北海道 中学校 教諭
教育情報化最前線<志布志市教育委員会 / 安楽小学校 / 潤ケ野小学校>
来年度、タブレット端末を使った授業をする予定だからです。福岡 高等学校 情報課長
Column<佐藤 幸江(金沢星稜大学教授)>
タブレット端末を用いて算数の授業を行うイメージが持てました。青森 小学校 教務主任
教育情報化最前線<志布志市教育委員会 / 安楽小学校 / 潤ケ野小学校>
本校が複式学級を有する学校なので、志布市立潤ケ野小学校の「視覚支援と効率化に効果 タブレット端末活用で複式指導の充実」の実践を興味深く読みました。これまで複式指導についての記事はほとんどなかったので、参考になりました。岩手 小学校 校長
実践レポート タブレット端末 × SKYMENU Class
具体的な使用例があって、実践につながると感じました。大阪 中学校 教諭
教育情報化最前線<志布志市教育委員会 / 安楽小学校 / 潤ケ野小学校>
タブレット端末の使用方法や用途について、理解できました。岐阜 高等学校 教諭
Column<佐藤 幸江(金沢星稜大学教授)>
新学習指導要領のアウトラインしかわからないなか、一つの方法を示していました。神奈川 小学校 校長
教育情報化最前線<志布志市教育委員会 / 安楽小学校 / 潤ケ野小学校>
複式授業でのICT活用で「児童に任せられる部分は任せる」というスタンスはまったくそのとおりだと思いました。ICTでなくても「任せる」比重は複式のほうが大きいですが、よりよい活用事例だと思います。新潟 小学校 教諭
教育情報化最前線<志布志市教育委員会 / 安楽小学校 / 潤ケ野小学校>
当市での導入に向け参考となりました。青森 教育委員会 主事
実践レポート タブレット端末 × SKYMENU Class
タブレット端末の利用方法や教育活動の様子が拝見できて参考になりました。タブレット端末は写真や動画を撮影することができるので、レポート作成には強力なツールだと思います。福島 高等学校 教諭
Column<佐藤 幸江(金沢星稜大学教授)>
新学習指導要領への対応について興味があります。大阪 教育委員会 課長
Column<佐藤 幸江(金沢星稜大学教授)>
タブレット端末は本校にはありませんが、将来的には授業に活用したいと思っています。埼玉 高等学校 教諭
教育情報化最前線<志布志市教育委員会 / 安楽小学校 / 潤ケ野小学校>
ICT支援員を配置することで本気度が伝わってきました。また教員には心強いと感じました。滋賀 その他 園長
実践レポート タブレット端末 × SKYMENU Class
「個」→「ペア」→「全体」(think, pair, share)という学習形態をどの教科・領域でも行うことで身につけさせたい力を身につけさせていくことにつながることを再確認できました。こうした学習に、ICT機器(タブレット端末)が有効であることもわかりました。神奈川 中学校 教頭
Column<佐藤 幸江(金沢星稜大学教授)>
主なICT活用例とその効果について、わかりやすく書かれていて良かったです。三重 教育委員会 指導主事
SKYMENU Pro Q&A
実際に使っているときに困ったりする際の手立てが、わかりやすく良かったです。大阪 小学校 教頭
教育情報化最前線<志布志市教育委員会 / 安楽小学校 / 潤ケ野小学校>
他自治体の導入に至るまでの経緯などがわかりやすく良かったです。徳島 教育委員会 上級主事
実践レポート タブレット端末 × SKYMENU Class
実践事例を紹介してもらえると、ICTを授業でどのように使うかイメージがわきます。愛媛 中学校 教諭
Column<佐藤 幸江(金沢星稜大学教授)>
本校では算数を課題研修として取り組んでいるので、とても勉強になりました。埼玉 小学校 校長
教育情報化最前線<志布志市教育委員会 / 安楽小学校 / 潤ケ野小学校>
タブレット端末活用のヒントが得られました。北海道 中学校 教頭
実践レポート タブレット端末 × SKYMENU Class
実践レポートはとても参考になります。三重 小学校 教諭
Column<佐藤 幸江(金沢星稜大学教授)>
算数科での活用は、再度必要性と生かし方の自己確認ができました。タブレット端末活用のメリット・デメリットを理解しながら、他教科での実践を進めていきたいと思います。東京 小学校 副校長
教育情報化最前線<志布志市教育委員会 / 安楽小学校 / 潤ケ野小学校>
本校もタブレット端末を本格導入(増台)しているので一層の活用をめざしています。各校によって環境は違いますが、工夫を凝らして環境整備に努めている学校もあり、大変参考になりました。大阪 中学校 教諭
実践レポート タブレット端末 × SKYMENU Class
投票機能と発表ノート機能などを組み合わせて使用するということが参考になりました。千葉 高等学校 指導主事
Column<佐藤 幸江(金沢星稜大学教授)>
本校でも今年度からタブレット端末を導入したため、タブレット端末を活用した授業の進め方や、新学習指導要領と関わるタブレット端末の活用の仕方など、まだまだ研修を進めていかなければならないためです。茨城 小学校 教諭
教育情報化最前線<千葉市原市教育委員会>
本校の教員全員にタブレット端末を導入予定です。ただ、教員のスキルをアップしていかないと、という問題点もあると感じています。また、どれだけ活用してもらえるかという心配もあります。本校でも授業のICT化が進んでおり、教室ではプロジェクタが設置されて投影授業を展開している教員もいます。そういう意味でも本記事は参考になり、さまざまな計画推進、授業展開のヒントが得られました。滋賀 高等学校 教諭
実践レポート タブレット端末 × SKYMENU Class
実践された写真も交えたレポートもイメージができわかりやすかったです。三重 教育委員会 指導主事
Column<佐藤 幸江(金沢星稜大学教授)>
算数科の学習とタブレット端末は相性がいいと思います。和歌山 小学校 教頭
教育情報化最前線<千葉市原市教育委員会>
本校もそのようになればよいと感じました。埼玉 高等学校 教諭
Column<佐藤 幸江(金沢星稜大学教授)>
新学習指導要領で求められる学力を算数科で身につけさせるための一方策として参考になりました。タブレット端末の活用についてはなかなか有効的な活用が考えつかないなか、役に立つ記事でした。北海道 小学校 教諭
実践レポート タブレット端末 × SKYMENU Class
いつも他校の実践を拝見し、素晴らしく思うと同時にうらやましく思います。環境が少しずつ整いつつある本校ですが、そんななかでも、台数の少ないタブレット端末の有効活用をめざし、日々試行錯誤を続ける先生方の力に少しでもなれるよう勉強中です。北海道 小学校 教頭
教育情報化最前線<千葉市原市教育委員会>
公立高校では予算がつかないとICT環境を整備するのは難しいと感じました。愛知 高等学校 教諭
Column<佐藤 幸江(金沢星稜大学教授)>
具体的な授業場面での活用方法が、とても参考になりました。新潟 小学校 教諭
実践レポート タブレット端末 × SKYMENU Class
道徳での活用があり興味をひかれました。山口 中学校 教諭
教育情報化最前線<千葉市原市教育委員会>
タブレット端末の導入よりも、機器の活用を定着させることがより重要であることを知りました。多くの教員に気兼ねなく使えるよう、まずはカメラ機能で実物投影機のように使うところから始めてみるのがいいと思いました。大阪府 高等学校 教諭
Column<佐藤 幸江(金沢星稜大学教授)>
算数科の新学習指導要領はとても良かったです。東京 小学校 教諭
実践レポート タブレット端末 × SKYMENU Class
実際に授業のどの場面でどのように活用すればよいのかということが具体的にわかるので、ありがたいです。愛知 小学校 教務主任
教育情報化最前線<千葉市原市教育委員会>
これから整備されるであろう職場にとっては、有用な情報でした。山口 特別支援学校 教諭
実践レポート タブレット端末 × SKYMENU Class
道徳教育での活用は、高校の総学等でも活用できそうだと思いました。福岡 高等学校 教諭
Column<佐藤 幸江(金沢星稜大学教授)>
実践されている項目が、よりわかりやすい表現で、丁寧に書かれていました。鹿児島 中学校 教諭
一覧へ戻る