先生方からのご意見BOX

情報誌「学校とICT」アンケートから

先生方からいただいたご意見やご感想をご紹介します。

講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
新しい学習指導要領とその各教科領域の解説が、7月に文科省HPで公開されました。そのような変革の時期だからこそ、このような特集はとても参考になります。(香川 小学校 教諭)
Interview<野村絵理奈(株式会社KEE'S代表取締役社長)>
大切なのに学校ではなかなか手が回らない「話す」ということに特化した指導についてのヒントが得られました。(熊本 中学校 教頭)
教育情報化最前線<札幌市教育委員会>
タブレット端末導入の際に実際に気をつけることをわかりやすくまとめていただいており、参考になりました。(長野 その他 教諭)
Interview<野村絵理奈(株式会社KEE'S代表取締役社長)>
情報端末が普及した現代こそ、自分の考えを「伝える力」の重要性がわかりました。そのためにはまず、私たち教員のコミュニケーション能力の向上が必要だと思いました。(大阪 高等学校 教諭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
新学習指導要領の重点的取り組みがよくわかりました。(兵庫 中学校 主幹教諭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
過去2回の学習指導要領の改訂を経験してきたが、今までで一番不安が少ないです。変更点は少なからずあるが、社会の変化や、中央教育審議会の動き、文科省の動きなどが逐次見えているからだと思います。やはり現場にも情報公開がなされていることが大きいと思います。(奈良 小学校 教頭)
教育情報化最前線<札幌市教育委員会>
教育の情報化を進めるにあたり、各学校独自に進めるには限界があります。札幌市のように行政でICTを活用できる環境づくりを進めていくことが重要だと思いました。(北海道 中学校 教諭)
知っておきたい!無線LANの基礎知識
無線LANについてもっと知識が必要だと思います。(石川 高等学校)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
育成すべき資質・能力の3つの柱と、言語活動「伝える力」「聞く力」はこれからますます重要になります。さらに、AIとプログラミング能力も、次世代を生きる子どもたちにとって必要不可欠なることでしょう。世界的には人口増加、わが国は人口減少の社会のなかで、わが国はどんな役割を果たすべきか、真剣に考える時代に来ていると思います。(福井 小学校 教諭)
全国大会に向けて<豊田充崇(和歌山大学教職大学院教授)>
3年前から本校でも学校情報化認定の指定に向けて一部有志が研究を始めましたが、「管理職による慎重な検討を要する」との一言で、現在、暗礁に乗り上げています。そんななかでの本誌による紹介記事は、大変心強いものでした。できれば毎号取り上げていただきたいです。一刻も早く実現しないといけないと使命感を強く抱きました。(静岡 小学校 教諭)
教育情報化最前線<札幌市教育委員会>
タブレット端末を学校に要望するときの参考になりました。(北海道 小学校 教諭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
学校ごとの「育成すべき資質・能力」、評価の内容、「主体的、対話的な深い学び」の意味などが説明図とともに具体的に示されており、参考になりました。(岡山 小学校 教頭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
市長部局に異動し2年目を迎えています。指導要領改訂を含めた学校現場の動きがほとんど見えないなか、記事は現場に復帰したときの最新情報としてとても役立つと思います。アクティブ・ラーニングの本格的実践となる次期指導要領のが求めていることが理解できました。今後も情報をどんどん収集したいです。(長崎 教育委員会)
教育情報化最前線<札幌市教育委員会>
本市でのコンピュータ教室の機器更新が近づいており、導入機器の工夫が大変参考になりました。コンピュータ教室以外での運用を進めるなかでの課題解決の手だてになりそうです。(大阪 小学校 教頭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
本誌はICT機器活用だけでなく、学習指導要領改訂に伴う新しい教育の流れがよくわかるので重宝しています。今回の記事についても、大変わかりやすく記述されており、参考になりました。(兵庫 小学校 教頭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
学習指導要領改訂に向けた動きについて簡潔にまとめてあり、勉強になりました。また、情報教育の関連についても知ることができ、校内研究で活用したいと思います。(熊本 小学校 教諭)
Interview<野村絵理奈(株式会社KEE'S代表取締役社長)>
「伝える力」の重要性がアナウンサーとしてのご経験を生かして、わかりやすく述べられていました。(北海道 中学校 教諭)
全国大会に向けて<豊田充崇(和歌山大学教職大学院教授)>
和歌山大会のことは、良い情報をいただくことができました。(愛知 小学校 教諭)
知っておきたい!無線LANの基礎知識
無線LANに関して気をつけなければならない点。なるほどと感じながら読ませていただきました。(滋賀 小学校 教頭)
実践レポート
中学校の実践レポートを興味深く拝見しました。本市でこのような環境が整うのはまだだいぶ先の話になりますが、企業と連携もしくはドネーションを受けられればすぐにでも実践したいです。(北海道 中学校 教頭)
教育情報化最前線<札幌市教育委員会>
札幌市教育委員会のタブレット端末整備の最新情報を知ることができてとても参考になりました。本校に入学してくる生徒の大部分が、札幌市立中学校の卒業生のため、いろいろと対応を考えていきたいと思います。(北海道 特別支援学校 教諭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
学習指導要領改訂の方向性について、よく理解できました。(福井 小学校 校長)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
学習指導要領改訂の動向や取り組みについて知ることができ、有意義でした。(山口 小学校 教諭)
知っておきたい!無線LANの基礎知識
興味深く読みました。公衆無線LANの接続で気をつけることを、もっと知りたいので特集していただけるとありがたいです。(鹿児島 中学校 教頭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
学習指導要領の改訂とICT機器との関連性を考えることができました。(鹿児島 小学校 教諭)
教育情報化最前線<札幌市教育委員会>
本校のタブレット端末導入における理想の形を知ることができました。(鹿児島 小学校 教諭)
実践レポート
児童のタブレット端末活用法の見事さに感心しました。また、紙面で紹介された画像を見て、相和小学校のICT機器の利用方法がとても工夫されていることが理解できました。(東京 小学校)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
新学習指導要領への対応を勉強させていただきました。今後参考にしながら準備を進めていきたいと思います。(東京 中学校 主任教諭)
教育情報化最前線<札幌市教育委員会>
最新の情報を知ることができました。タブレット端末をぜひ配置したいです。(北海道 中学校 教頭)
知っておきたい!無線LANの基礎知識
無線LANについての知識もタブレット時代に対応して現実的な対応が必要な部分がわかりやすく示してありました。(鳥取 小学校 教頭)
実践レポート
ちょうど昨年度に取り組んだ6年生のてこの単元で、自分が行った取り組みと比較することができました。(愛知 小学校 教諭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
今もっとも気になるのが新学習指導要領についてで、それを情報教育の視点からわかりやすく説明してありました。(鳥取 小学校 教頭)
Interview<野村絵理奈(株式会社KEE'S代表取締役社長)>
「伝える力」の重要性を別の観点から示していただき、これもあらためて納得しました。(山梨 中学校 校長)
教育情報化最前線<札幌市教育委員会>
道内である札幌市における「授業用タブレット端末」の整備状況などがわかり、学校におけるICT活用の一つのイメージがつかめました。(北海道 高等学校 教諭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
新学習指導要領の話題はとてもタイムリーでした。特別講演のレポートというのも参加できなかった私にとってうれしいものでした。(千葉 小学校)
実践レポート
今年度6月に、自分もほぼ同じような内容の授業を他校との遠隔協働学習で実施したばかりだったので、とても興味がわきました。(富山 中学校 教諭)
知っておきたい!無線LANの基礎知識
無線LANについての基礎的なことだと思いますが、勉強になりました。(山梨 中学校 校長)
知っておきたい!無線LANの基礎知識
日々変化していくために最新の情報が必要なので役立ちます。(大阪 小学校 教頭)
教育情報化最前線<札幌市教育委員会>
タブレット端末も、クレードルに接続し、外付けのディスプレイやマウス、キーボードを接続すれば、デスクトップパソコンと同じように使用できることを知りました。(栃木 高等学校 教諭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
学習指導要領改訂の背景等をはじめとし、ねらいや動向がまとまっており、あらためてよく理解できました。(山梨 中学校 校長)
Interview<野村絵理奈(株式会社KEE'S代表取締役社長)>
ICT社会だからこそ大切にしたいスキルだと感じました。(三重 教育委員会)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
新学習指導要領についての記事が特に興味深かったです。プログラミング教育やアクティブラーニングについては今後も特集を組んでほしいです。(大分 小学校 教諭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
6月号の学習指導要領改訂のポイントと今回の動向を併せて、どこに対応しているのかを考えるきっかけになりました。(茨城 小学校 教諭)
実践レポート
小学校の算数でデジタル教科書を使い、必要な画像を取り込んで発表ノートに貼りつけ、背景化をして使いました。同じようなことを中学校でもしていたので、自分の使い方の方向性は合っていたと感じられました。(大阪 小学校 教諭)
知っておきたい!無線LANの基礎知識
無線LAN環境は広範囲での使用が可能で魅力的ですが、その分セキュリティに注意しなければならないということに納得です。(三重 小学校 教諭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
新学習指導要領に即した、とても関心の高い内容が盛り込まれていてとても参考になりました。これからも、最新の教育事情とともにICT活用事例をたくさん紹介していただければ、現場に活用していこうと考えております。(千葉 中学校 教諭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
小学校から、コンピュータプログラミングが導入されるのは、大変だなと思いました。(和歌山 小学校 教頭)
実践レポート
わかりやすく、環境整備がある程度整っている本市でも参考になる事例が多かったです。(兵庫 小学校 教頭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
指導要領改訂に向けては喫緊の課題でもあり、興味深く読ませていただきました。(栃木 小学校 教諭)
Interview<野村絵理奈(株式会社KEE'S代表取締役社長)>
「コミュニケーション力」についての考えが、逆にICTの冊子の中で価値を考えさせてくれました。(岩手 小学校 校長)
教育情報化最前線<札幌市教育委員会>
他の地域でタブレット端末をどのように導入しているのかを知ることができました。(大阪 中学校 教諭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
新学習指導要領改訂のポイントがわかりやすかったです。また、すでに周知の内容もありますが、その視点を確認していただいている点が良かったです。(山形 中学校 教諭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
学習指導要領改訂の動向については大学教授や新聞など、さまざまなところからの解説がありますが、今回の記事で文部科学省の専門官から直接、解説を読む(聞く)ことができたので大変勉強になりました。(三重 小学校 教諭)
Interview<野村絵理奈(株式会社KEE'S代表取締役社長)>
コミュニケーションについて、論理的に話すなど思考力も問われていると思いました。(大阪 特別支援学校 教諭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
アクティブ・ラーニングという言葉を耳にするようになり、新学習指導要領にかかわる資料を読むようになりました。主体的・対話的で深い学びという授業を進めていくには、ICTは方法の一つとして重要な取り組みであると思いました。今あるべきICTを最大限に活用ができるように、情報収集と研修を進めていきたいと思います。(兵庫 小学校 教諭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
ICT活用を次期学習指導要領改訂と関連づけることが要請されているため、参考になりました。(広島 高等学校 教諭)
実践レポート
実際の使用例が呈示され、今後の活用に向け展望が持てました。自分が中学校の理科教師のとき、模索しながら授業を展開してきましたが、今はその立場にはなく残念ではあります。(兵庫 小学校 教頭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
学習指導要領の改訂のポイントが大変わかりやすい内容でした。(滋賀 その他 園長)
実践レポート
具体的な実践事例で大変参考になりました。(滋賀 小学校 教諭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
高等学校の現場でタブレット端末が導入され、授業で使用することは少ないと思いますが、新入生がどれほどのICT活用能力を持ち合わせているのか、非常に興味があります。毎年、コンピュータ操作のレベルが上がってきているようには思いますが、単に使っているだけの感覚に満足している生徒も多くなっています。また、さまざまな情報を提供してください。(兵庫 高等学校 教諭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
学校内でも、話題になっている新学習指導要領改訂のポイントがよくわかりました。(埼玉 高等学校 教諭)
実践レポート
とても参考になりました。この授業の準備にかかった時間や子どもたちの感想が載っているとさらに参考になります。(三重 小学校 教諭)
教育情報化最前線<札幌市教育委員会>
普通教室でのタブレット端末使用は、近い将来訪れることが予想されるので、参考になりました。(群馬 高等学校 教諭)
教育情報化最前線<札幌市教育委員会>
機器の導入に目が向きがちになりますが、管理することが実は大切であることがよくわかりました。(香川 小学校 教頭)
知っておきたい!無線LANの基礎知識
今後、タブレット端末が1人1台あり、持ち帰りをすると、外部との接続によりトラブルなどが想定されるので、持ち帰りはできない方がいいと思いました。(茨城 小学校 教諭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
現在、大きな教育改革が進行中です。アクティブ・ラーニングはもちろんのこと、教育のICT化は急務です。本書を読むと、最新の動向や文部科学省の意図が平易に説明され、またICT教育にかかわる最新の話題も提供されていました。私も教育のICTを研究しているので、本書の内容が大変勉強になりました。(北海道 小学校)
全国大会に向けて<豊田充崇(和歌山大学教職大学院教授)>
アクティブ・ラーニングを日頃どう行うかについて苦慮しているのですが、それを行うことが目的ではなく、授業の改善をめざし、また深い学びをめざすことが大切であるということを今一度再認識しました。(北海道 高等学校 教諭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
新教育課程には大変興味があります。評価について3観点とのお話が参考になりました。(兵庫 中学校 教諭)
教育情報化最前線<札幌市教育委員会>
今後の動向や、実践事例を見ることができ、参考になりました。(神奈川 中学校 教諭)
知っておきたい!無線LANの基礎知識
とても勉強になりました。知識がないことは恐ろしいことです。インターネットはどこでもだれでもいつでも自由に使える訳ではなく、セキュリティについて全教職員が認識を改める必要があると考えさせられました。情報を学んだ方なら知っていても、そうではない先生は知識があまりないかもしれません。知らなかったでは済まされないこともたくさんあります。もっともっと、この情報誌や、このような情報誌を多くの方々に紹介し、購読してもらうべきだと思いました。(北海道 高等学校 教諭)
講演レポート<石田有記(文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官)>
学習指導要領改訂に当たり、整理された論点や変更点等がわかりやすくまとめられていました。(東京 中学校 主幹教諭)
一覧へ戻る